夜分に失礼いたします、香澄真樹那です。 現在の本家ウェブサイトである「風雅乃絵姿〜時代衣装変身体験と女一人旅〜」があるのですが収益化に向けての旧ブログであるAmebaブログの記事との重複状態を解消するべく、本来であるのなら直接的に記事の移転の作業を進めるべきではありますが、時間的に足りない事があって記事の文章の部分をテキストファイルの形式にして保存する作業を進めています。
旧ブログに関しては内容を変更する形で本家ブログとはブログのジャンルも変えての記事の整理の作業をしていますがその事に兼ねての物になっています。 作業は今月から少しずつ進めて行っていますが平日は5記事、週末は10記事を目標に記事の文章の部分をテキストファイルの形式として保存して行く行くは本家ウェブサイトへの移転をする事にします。
今月、2025年6月の目標としては衣装体験や変身体験に絡めての体験記のみでもテキストファイルの形で保存して、現在の本家ウェブサイトとの内容の重複の状態を解消したいです。
本家ウェブサイトの収益化の為に必要な記事がありますが、記事の数が増え過ぎない程度に内容の良い記事を書いてグーグルアドセンスの審査で承認されたいでしょうか。 グーグルアドセンスや収益化の事を書いていますので掲載している写真の商用利用の件が出ていますが、現時点ではその必要のある写真は掲載していない状態です。
一部の店舗、有名な店舗で言えば心グループさんの店舗の変身体験の場合は商用利用の料金を払う必要がありますのでグーグルアドセンスの申請をする前段階としてそれらの店舗の写真に関しては現時点では掲載していない状態になっています。
前段階の作業として旧ブログとの記事の重複状態を解消して、商用利用の権利が必要な変身店の衣装体験や変身体験の体験記の掲載をせずにしている形でしょうか。 資金的な準備が出来次第そう言った店舗で撮影をした衣装体験や変身体験の写真の商用利用の権利費用を払う予定です。
写真は現在の旧ブログのヘッダーの画像の基となっている写真ですが、2013年11月に紫式部公園で装束婚の前撮りをした時の物になります。 2013年ですので12年前の物になりますが、夫も私もその年数分若い見た目になっているのが改めて感じさせられる物になっています。
旧ブログに関しては私が過去に連載をしていた装束婚、装束挙式の結婚準備の備忘録、新婚旅行と言った物の記事を再編集して残す事にしました。 旧ブログ、Amebaブログに関してはフォロワー同志の横の繋がりを残したいので何らかの形で残そうと思いましたが、ブログのジャンルを変えての存続の道を選びましたので装束婚、装束挙式に興味のある方には見て頂けると嬉しいです。
Amebaブログの公式ジャンルには結婚準備やプレ花嫁の物はあるのですが、卒花嫁の物がないのでジャンルの登録の面でどうすれば良いのか悩んでいますが、その課題に関しても何とか今月末までには解決したいと思っています。