風雅乃徒然~風雅乃絵姿管理人の独り言~

風雅乃絵姿の管理人の日々思っている物事を綴っています。

風雅乃徒然

風雅乃絵姿開設2周年記念の衣装体験や変身体験をそろそろ考えたいかなと思っています。

現在の本家ウェブサイトである「風雅乃絵姿」に至るまでは複数回ウェブサイトの代替わりしていますが、現在の本家ウェブサイトの体制になってからは落ち着いて来ましたので、少し気が早いですが、開設2周年記念の衣装体験や変身体験をどうするのか考えたいと思っています。

「風雅乃絵姿」を開設したのは2020年5月1日になります。 今年はと言われると丁度開設1周年の時に時代やさんに出掛けて享保雛の衣装体験をしてまいりました。

日本の場合は例年5月の第1週は黄金週間になっていて休日になっている場合が多くて、来年、2021年の5月1日も日曜日になっています。

来年の旅行の予定はと言われると旅行と言う程の物ではありませんが2021年3月に夫と大相撲春場所の観戦を兼ねてのお出掛けに行く予定があって、まだその時点では海外旅行に出掛ける事が難しいですので、春の時期の旅行で時期的に余裕が出て来るのがその黄金週間になります。

「風雅乃絵姿」の開設2周年の節目の日に京都への旅行に出掛ける可能性もあると言われるとそのような感じになります。 夫の休日の予定にもよりますが、完全に自由になる日は2021年5月1日から2021年5月5日でしょうか。

順当に行けば時代やさんのような京都の店舗系の衣装体験の場所に行っての記念になる衣装体験の予定を組む形も考えられます。 今年が享保雛の衣装体験であると言う事で考えると来年はお内裏様か武官束帯でしょうか。 時期的に端午の節句と重なるので男装の変身体験をしてみるのも良いのかもしれませんが、お雛様とお内裏様との撮影も良いのかもしれませんね。

お内裏様や武官束帯はリクエストオーダーの扱いになりますが、その際の見積もりの料金によって衣装体験の内容を決める形になります。 基本プラン以外で見積もりをされる場合は2か月前までに時代やさんのLINEのアカウントに連絡をして下さいと言われました。

時代やさんは男性向けの平安装束もリクエストオーダーの形ではありますが色々と存在していて、近年になって男性のお客様が平安装束や江戸時代の時代衣装をリクエストオーダーされて衣装体験をしていると言う事を時代やさんのゆか様が話をされていました。

2022年5月1日が休日の時期であると言う事で京都の店舗に行きやすい時期ではありますが、最近になってまたソロフォトウェディングをしたいと思うようになりました。

ソロフォトウェディングであるのなら京都にまで出掛ける必要もないですが、平日に撮影をしなければ追加料金が掛かると言う事で、それを選ぶ場合は旅行には出掛けずに2022年4月か2022年5月の平日の何処かで休みのシフトにして撮影しに行く形になります。

時代やさんへは今年、2021年には12月の終わり頃に紫式部を意識した平安装束の衣装体験をしますがその時に十二単と細長と袿と壺装束を選びますので、女性向けの平安装束は思う存分に体験をする事もあるだけに現時点では余り題材が思い付かないと言われるとそのようになります。 そうなると男性用の平安装束か中世以降の時代衣装の体験を選ぶと言う手もありますね。

来年、2022年のNHK大河ドラマは「鎌倉殿の13人」と言う鎌倉時代の題材の物になる事もあってその時代を意識しての衣装体験をする事もありかなとも思っています。

京都の店舗系の衣装体験の場所は数年前から減少傾向にあって、店舗が無くなるまでに行ってみたいと思うような場所も多々あります。 時代やさんでも対応されている物ではありますが、舞妓変身は年齢的に上がって来ていると言う事もあって野外での撮影の時期であるのならそう言った店舗にも行きたいです。

まだ日数的な余裕もありますのですぐに決めなければならない物でもありませんが、時代やさんでリクエストオーダーをする場合では2か月前までに見積もりをして頂く必要がありますので、その時期までには決めておきたいと思っています。