風雅乃徒然~風雅乃絵姿管理人の独り言~

風雅乃絵姿の管理人の日々思っている物事を綴っています。

風雅乃徒然

近代式の檜扇、果たして減価償却出来るのかどうであろうか。

私は2021年3月の下旬に近代式の房飾りの豪華な檜扇を発注しました。 支払いは2回に分けての物ですが、結果的にはそれが2021年8月下旬に自宅に届けられる事になりました。

届けられた当初の時期ではその近代式の檜扇は減価償却の面では比較的早い時期に出来るとばかり思っていました。

f:id:makina-k:20210826165502j:plain

写真の檜扇がその購入した近代式の檜扇になりますが、近代式の檜扇は110000円で購入した物(130000円を110000円に値引きして頂いた物)になります。 元を取る為には最低でも30着分は女性向けの平安装束の衣装体験をする必要があります。

具体的な数字として30着分とありますが、女性向けの平安装束の衣装体験をする際に使えばそれだけ価値が出て来るものであろうと思いますし、発注した当時では交通費の面で許される限りは京都に行って平安装束の衣装体験はすると思っていました。

ただ、最近の記事にもあります通りに現在の私は衣装体験の世界にも人物撮影の勉強の意味では興味がありますが、それよりも写真やデザインの勉強の方に興味が行ってしまって、その為の道具を購入する為の予算を作る為に兼業主婦として日々仕事をしている状態です。

極端な話ではありますが、衣装体験や変身体験に掛ける予算を削減してまでも写真やデザインの勉強がしたいと思っていますし、衣装体験や変身体験の為に京都に行くのであればそのついでに風景写真の技術を勉強する為に城郭や神社や仏閣等の史跡巡りをしてその時の風景の写真を思う存分撮影する時間を設けたいと思っています。

それに加えて私が平安装束の衣装体験を本格的に始めた2010年頃と比較すると平均的な体験料金の相場が大幅に上がっていった所もありますでしょうか。 特に簡易型の平安装束の衣装体験がこのご時世で無くなってしまったのが大きいです。

簡易型の平安装束の衣装体験が存在していた時代では同業趣味の方も多くおられてそれらの方と情報の交換をしていたのですが、それが無くなったのを前後に平安装束の衣装体験の趣味から引退される方も出て来て現在では情報源が少なくなったと言うのがあります。

その事を全て加味すると女性向けの平安装束の衣装体験の回数が少なくなると言う形になって自然と減価償却が出来る時期が遅くなる感じです。 当初の予定では減価償却が出来る時期が2、3年と思っていたのが5年位に延びるかもしれないですね。

近代式の檜扇を購入した事に関しては後悔する事も無く大切にしていますが、実際にどの程度の使用頻度になるのかの様子を見ながら何時頃に減価償却出来るのかを考えたいと思います。

檜扇も他の方とは違う物を持ちたいと言う事で110000円の価格の檜扇を頑張って購入しましたが大切に長く愛用したいです。