風雅乃徒然~風雅乃絵姿管理人の独り言~

風雅乃絵姿の管理人の日々思っている物事を綴っています。

風雅乃徒然

漢服の衣装体験で使える弦楽器系の小道具が販売されているのを見て。

2021年4月は華流強化月間と題して、漢服の衣装体験の写真の画角の補正が出来ている物から順不同で衣装体験の体験記を書いているブログに記事として掲載していますが、それらの記事に掲載している写真で小道具として登場いる楽器を調べるのに、楽天市場で楽器の名前で検索する事になりました。

検索していると台湾の変身写真館の小道具でも見られるような弦楽器系の楽器が複数出て来ました。 弦楽器と言っても私が興味があって調べていたのは月琴と呼ばれる弦楽器ですが、その月琴の現物でも複数の物が販売されている商品として出て来ました。

普通の特別な彩色の施されていない月琴は複数の在庫で存在していましたが、私が興味を持ったのが彩色の施された月琴になります。 良く、中国や台湾の変身写真館に行くと小道具として彩色の施された撮影用の琵琶や月琴があるのですが、それとかなり雰囲気的に近い物が販売されていて漢服の撮影との相性はとても良い物になっています。

漢服との相性は抜群ですが、見方によっては日本の奈良時代の時代衣装や平安装束に合わせても雰囲気的に良いと言いますかそのような感じです。 月琴だからなのかもしれませんが、琵琶と比較していると長さ的にも短くなっていて持ち運びの面でも嵩が小さい所も嬉しいです。

ただ、気になる事としてはその彩色の施された月琴が現品のみで在庫が無くて1個限りの物であると言う事でしょうか。 他に気になった所で言えばハードケースが無い事になります。 一般的な趣味の方が興味を持って購入するされるような物ではないのですぐに売り切れると言う事はないのですが、2021年5月に京都に旅行をする私の場合はすぐに予算が出せる訳でも無く、実際に購入する為の予算が出来るまでに時間が掛かると言う感じでしょうか。

物欲は抑えている積もりですが、物を探せばどんどんと欲しい物が出て来ると言いますかそのような感じです。 資料的な物を求める為に探していただけですが商品として実際に販売されていると心が動かされてしまいます。

平安装束は京都の店舗に行かなければ良い物が着付けて頂けないですが、漢服であるのなら近場の店舗でも対応が可能なだけに小道具も持って色々と体験したいと言うのがあります。

(※旧ブログに掲載している記事を一部加筆して再掲載した物になります)